2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ 冬の観能の夕べ「葵上」 2月29日(土)は今年最後の冬の観能の夕べが金沢で行われます 冬の観能の夕べは全5回江戸時代に定められた五番立と呼ばれる分類により、5種類の異なるタイプの演目が選ばれています最後の五番目は「鬼」 源氏物語を題材にした「葵 […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ 夜能「絵馬」について~前場 大晦日の夜になると、 伊勢神宮の斎宮に人知れずかけられる絵馬 人々は神のお告げと考えました 白い絵馬がかけられていたら晴れが多く、 黒い絵馬がかかっていたら雨が多い 絵馬に描かれた馬の毛の色によってこのように判断し、 農 […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ 夜能~夜楽の調べ~ 能「絵馬」 遅くなりましたが明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 今年も元旦は宝生能楽堂で謡初、3日に金沢で御松囃子があり新しい年が始まりました。それから東京・金沢ともに「翁」で定例会の初会が行われました […]