コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宝生流能楽師 佐野玄宜

  • プロフィール
  • 出演予定
  • 謡・仕舞のお稽古始めてみませんか
  • 講座・ワークショップ等
  • 公演情報・リンク
  • メディア
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

夜能特別公演「石橋 連獅子」を終えて

先日は夜能特別公演にて石橋連獅子を無事終えることができました 私が前シテ、後半の獅子は親獅子を父、子獅子を弟が勤めました 弟は被き(ひらき=大曲を初めて演じること)の舞台でした 鏡の間で装束をつけて親子3人並ぶというのは […]

2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

公演再開「芦刈」「千手」を終えて

 富山県宝生会春季能楽大会での「芦刈」、金沢能楽会定例能での「千手」と、二つの舞台を無事終えることができました。二週連続でシテを勤めるなどということは滅多にないことで、ありがたいことと思っております。どちらか一方がよく演 […]

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

少しずつ

 緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきたように思います。とは言え東京はまだ新規の感染者が後を絶ちません。これ以上の自粛は厳しく、医療体制も改善したことから、気を付けながら付き合っていくしかありませんね。  今月 […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

YouTube配信とオンライン稽古

 コロナウイルスにより世界中が大変なことになってしまいました。今起きていることが、まだどこか現実と受け止め切れていないところがあります。  2月末の観能の夕べ以来公演は中止、緊急事態宣言を受けてお弟子さんのお稽古もお休み […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

冬の観能の夕べ「葵上」

2月29日(土)は今年最後の冬の観能の夕べが金沢で行われます 冬の観能の夕べは全5回江戸時代に定められた五番立と呼ばれる分類により、5種類の異なるタイプの演目が選ばれています最後の五番目は「鬼」 源氏物語を題材にした「葵 […]

2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

日本橋で能を気軽に

能舞台のあるレストラン&ラウンジ水戯庵コレド室町の地下にあります アートアクアリウムで有名な木村英智氏のプロデュース 原則毎日、能を初めとした伝統芸能を見ることができます 美味しいお食事やお酒と共に、 間近で日本 […]

2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

夜能「絵馬」を終えて

先日は夜能「絵馬」にご来場いただきありがとうございました 四方を囲まれた天岩戸の作り物の中は孤独で、 道成寺の鐘の中を思い出しました 岩戸の前で天鈿女命と手力雄明神が神楽を舞っている姿は作り物の中から見えないので本当に覗 […]

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

夜能「絵馬」について~後場

天照大神が岩戸にお隠れになると、世の中は光を失い真っ暗になります 神々が岩戸の前で舞を舞い始めます これが神楽の初めと言われます 天照大神は、神々の舞が気になって 岩戸を少し開いて覗き見ます そのタイミングを見逃さず、 […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

夜能「絵馬」について~前場

大晦日の夜になると、 伊勢神宮の斎宮に人知れずかけられる絵馬 人々は神のお告げと考えました 白い絵馬がかけられていたら晴れが多く、 黒い絵馬がかかっていたら雨が多い 絵馬に描かれた馬の毛の色によってこのように判断し、 農 […]

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 gengen0722 ブログ

夜能~夜楽の調べ~ 能「絵馬」

遅くなりましたが明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします  今年も元旦は宝生能楽堂で謡初、3日に金沢で御松囃子があり新しい年が始まりました。それから東京・金沢ともに「翁」で定例会の初会が行われました […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

夜能特別公演「石橋 連獅子」を終えて

2020年8月14日

公演再開「芦刈」「千手」を終えて

2020年7月13日

少しずつ

2020年6月16日

YouTube配信とオンライン稽古

2020年4月25日

冬の観能の夕べ「葵上」

2020年2月22日

日本橋で能を気軽に

2020年2月7日

夜能「絵馬」を終えて

2020年2月6日

夜能「絵馬」について~後場

2020年1月30日

夜能「絵馬」について~前場

2020年1月23日

夜能~夜楽の調べ~ 能「絵馬」

2020年1月13日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ化

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月

Copyright © 宝生流能楽師 佐野玄宜 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • プロフィール
  • 出演予定
  • 謡・仕舞のお稽古始めてみませんか
  • 講座・ワークショップ等
  • 公演情報・リンク
  • メディア
  • お問い合わせ